お知らせ
- 2024/7/16
- 7月28日 ひまわり祭りが開催!詳しくはこちらのPDFをご覧くださいNEW
- 2024/5/16
- ホームページを開設いたしましたNEW
来て、見て、石原!!
中国地方の中心部に位置する広島県三次市君田町、石原集落。神野瀬川へ注ぎ込む茂田川が流れるなだらかな山のふもと、お隣の卸子・船ヶ原集落と低い丘陵で繋がっています。
個性豊かな暖かい人たちによる「結」の精神と美しい里山・田園風景が今まだ残る石原集落地域。茂田川には夏になると蛍が舞い、絶滅危惧種のトノサマガエル、固有種のサンショウウオも頻繁に目撃されています。絶滅危惧種のギフチョウや旅する蝶アサギマダラも生息・立ち寄ります。夏になると青い空と緑の背景に見渡す限りのひまわり畑は、地域のこどもたちが選ぶ「石原で大好きなもの」の一つです。
自慢は何と言っても子育てしやすい環境。進学や仕事、結婚のためにここを離れても、新しい家族と一緒にUターン、Iターンして来て子供を育てる人が多いんです。よそから来た人も、地域の一員として遠慮なく物言える雰囲気がここには根付いているんです。
石原、卸子、船ヶ原の3集落合わせて71ヘクタールの農用地では、石原集落協定組合を組織し、中山間直接支交付の協定を締結しています。平成27年度には、多面的機能発揮促進事業(中山間地域等直接支払)中国四国農政局長最優秀賞を受賞、また令和5年度には、多面的機能発揮促進事業(多面的機能支払)最優秀賞を受賞するなど、その活動は高く評価されています。

